最新DAMランキングによる水樹奈々のカラオケ人気曲ランキングトップ10
(曲名タップで動画に跳べます)
- 1位 Synchrogazer
- 2位 ETERNAL BLAZE
- 3位 WILD EYES
- 4位 Exterminate
- 5位 深愛
- 6位 ヒメムラサキ
- 7位 Vitalization
- 8位 innocent starter
- 9位 DISCOTHEQUE
- 10位 METANOIA
- 水樹奈々について
- 堂本兄弟
- カラオケでは
- ひとりごと
自分、実は奈々様は好きなんです。
だからと言ってライブやイベントに行った事があるかと言えば諸事情(おっさんだから)によりないわけですが、一度で良いから生で見たいしライブで叫びたいなと、強く思う次第。
よくライブに誘ってくれる子がいるのですが勇気なし。
おっさんとか関係ないからと言うけど
関係あるし(;^_^A
自分の知り合いでこの方の歌を歌ってるのを見たことがあるのは上の誘ってくれる女子しかいない。
とんでもない歌唱力を持つ水樹奈々さんの歌はただ歌うだけで難しいのと、アニオタさんの中では有名でもそうでない人は知らない場合が多いですね。ランキングでもあまり見ることはありません。
おそらく一番有名なのは
かなー。それでも知らない人がかなりいるだろうなと。正直めちゃカッコいいです。ライブ映像は一度見てみる価値はありますぞ。
このランキングはDAMの歌手別ランキングのものですが、アニメ関係のコラボものや、T.Mさんとのコラボも入ってました。しかしそれはまた別でやるとして、とりあえず水樹奈々さんのソロ曲だけのランキングです。
関連記事
カラオケランキング カテゴリーの記事一覧 - カラオケ DAMとも お悩み相談室
1位 Synchrogazer
2位 ETERNAL BLAZE
3位 WILD EYES
4位 Exterminate
5位 深愛
6位 ヒメムラサキ
7位 Vitalization
8位 innocent starter
9位 DISCOTHEQUE
10位 METANOIA
DAMランキングより
水樹奈々について
両親が経営するカラオケ教室で「演歌歌手」の夢を託され子供の頃から猛特訓を受ける。
すげーな。実際上京した時は演歌歌手志望だったらしいしね。
今ではすっかりアニソン界のカリスマ。
あまりにも情報量が多いので、生い立ちその他はこちらで
堂本兄弟
自分が印象に残っているのは、水樹奈々が堂本兄弟に出演した時の事。
もうこのサムネを見ただけで面白そうだけど、この堂本兄弟は神回です。
水樹奈々は堀越高校の芸能コースに通っていたが、その時の同級生に「堂本剛」がいたと。
近藤さん
と本名で呼んでいて、あまりにも
水樹奈々!!
と
近藤さん!!
のギャップが大きくて爆笑したのを覚えてる。T.Mさんが突っ込んでるけど、近藤さんと呼ばれる度にガチ照れしてる水樹奈々さんが可愛い。
当時、剛は既にそれなりに忙しくほぼ学校に来ず、まだ売れてない近藤さんは毎日学校に通っていて、なかなかの優等生だったそうで、テスト前になると剛にノートを見せてあげていたんだと。
なんか彼らには普通の高校生時代の一コマなんだろうが、この二人が同じクラスにいるってのが凄いわな(⌒-⌒; )
カラオケでは
正直、難しい曲だらけです。
音域的には地声の最高音は「ミ」ぐらいまで。それ以上の音は裏声を使うわけですが、抜いて良い場面で裏声を使うわけではなく、単純に音域で分けてるなと。
なので、一番強い声が必要な最後の伸ばしなんかで裏声を使う。
ので
強い裏声
が必要。
おそらくミックスボイスなんだろうと思いますが、完全に裏声的な声と判別できる声で強い声を出してる。しかもそれが「ファ」とかの音域で。
彼女は話してる時の声を聴いてても完全なソプラノ声
「行くぞー!!!」とか言ってる声もめちゃくちゃ高い。
出るは出るけどという感じかなー。
音の上下も激しく、音楽的にも難しい。
多くの楽曲で作詞は水樹奈々本人が、作曲は上松範康氏が担当しているものが多い。
アニソンの楽曲というのは、バンドなんかと違って言わば「作曲のプロ」が担当する場合が多く、そうなると耳に心地の良い曲ばかり作ってる感じではなくなり、オリジナリティーを出すために「なんじゃそりゃ!!」的なコード進行を使用したりする。
ので、ピアノアプリなどを使って音程をしっかり取って歌いたいものです。
とは言え、水樹奈々の楽曲の場合、有名どころはほとんどのカラオケに
本人映像
か
Liveカラオケ
的なものがあるし、とにかく曲自体が派手なのが多いので、あんま深く考えなくても盛り上がりたい時にライブ映像で歌うとえらい盛り上がりになります。
ひとりごと
まあ、水樹奈々と言えば声優界、アニソン界のカリスマなわけですが、多分その雰囲気の中には入れずとも、純粋に見た目が好きという男性はなかなか多いんじゃないかと思います。楽曲聴いてると清楚とは程遠い感じですが、姿を拝見したりトークを拝聴させていただいてると、まるっきり清楚な感じ。特に清楚が好きというわけではないが、なんかギャップがね。
なんせ美しいのでね。
これは全くの偶然なのでございますが、自分、元々「眞鍋かをり」が好きで、プロ雀士の「宮内こずえ」が好きで、そして水樹奈々も好きで。
なかなか芸能人を見て追っかける感じにはならないのですが、まぁ追っかけはしないけどテレビに出てたら見るし、今も動画で見るし。
この三人、
愛媛県出身なんどす
なんかある(;^_^A