カラオケ DAMとも お悩み相談室

カラオケブログです。DAMともだけに留まらずカラオケやJ-POP全般についてカラオケ目線から様々書いて行きます。

休憩室③ DAMとも

どうやら新しい声を手に入れたようです。

 

新しい声と言っても、アニメ声とかそう言う事ではなく、自分、高い声が苦手でね。低い声はよく響くんだけど上のEぐらいになると本気で苦しいのか苦手意識からなのか絞り出したような発声になってたんです。

 

それで、ミックスボイスなるものを勉強してみたのです。

 

元々裏声は出る。全然普通に。

 

しかしその絞り出したような地声と裏声の差が激し過ぎて全然上手くいかなくてね。

 

ミックスボイス

 

考え方としては、地声(チェストボイス)と裏声(ファルセット)の間の声をミックスボイスと言う。

 

まー、自分は専門家ではないのでここで方法論は書かないけど、よく動画とかで言ってるのは裏声に地声成分を混ぜると。

 

何ヶ月かやってはいたんだけど、めちゃくちゃ高い声は出るけど肝心なG、A辺りが出ない。練習しながら自分が出してたのはヘッドボイスと言う、ヘビメタの人達が使う高音の「アオ!」て声。で、違うんだと言う事に気付いて考え直してみたら、Gの音を地声で出しながら喉をふっ!と緩めて鼻に響かせるようにしたら、

 

聴いた事ない声が出た。

 

これが鼻腔共鳴というやつかと。

 

で、様々見てると、ミックスボイスはバランスを取る事だと。言う人がいた。なるほどね。そのどっちでもないところを振動させようと思うとバランスは取らないといけないわ。口を大きく開けて、喉の奥から上の方を振動させる感じでやると一応そこにはまる。

 

しかし、今の感じでは歌声としては使えない。

 

と思ってたら、その発声方法の感じで少し下の声を出すと、

 

まー不思議。

 

全然苦しい声じゃない。

 

低音は前ほど響かないけど、歌で一番使う音域が苦しくない。というか苦しい声じゃない。

 

G#までは悪くない声で出る。

 

発声と言うか、声帯の使った事がない部分を振動させてるからなんか変わってきたのかなー。

 

これまで、例えば春なので桜坂を歌おうと思っても、低音はめちゃくちゃ良いんだけど、サビ前の

 

君がい〜た〜

 

のところがヘロヘロだったんだけど、自分ではちょい硬めの声を出してるつもりがマイク通すと普通に聴こえる。

 

これ、正解かも。

 

と思う。

 

レーニングしていけばそのミックスらしき声も歌声になって来るのだろうか?

 

これまでGより上が出る曲、特にスローバラードなんかは徹底的に避けて来たけど、

 

ひょっとしたら歌えるようになるかも。